両エース意地の熱投で引き分け再試合!
夏の全国高校野球選手権大会の決勝が、73年振りの夏3連覇を目指す駒大苫小牧と、悲願の初優勝を目指す早稲田実業との間で行われました。
大味な試合が目立った今大会ですが、けっきょく決勝まで残ったのは、ともに大会№1エースを擁する2校でした。
そういった意味では、高校№1チームを決めると同時に、大会№1エースを決める決勝戦でもありました。
早稲田実業の斎藤投手は初回から、駒大苫小牧の田中投手は3回からの登板となりましたが、期待通り、手に汗握る素晴らしい投手戦を展開してくれました。
私も、後攻めだからわずかに早稲田が有利かなというくらいしか予想の立てようがないほど甲乙付けがたい内容でした。
最初に試合が動いたのは、ようやく8回表、早稲田の斎藤が、駒大苫小牧の三木にソロホームランを浴びてしまいました。
しかし、早稲田も、ワンナウト3塁から4番後藤の犠牲フライですかさず追いつきます。
すると、1-1のまま延長15回まで相譲らず、規定により引き分け再試合となりました。
早稲田の斎藤は178球、駒大苫小牧の田中は165球の熱投でした。
これは、明日の再試合はどうなるんでしょう?
全くわかりません!
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 両エース意地の熱投で引き分け再試合!:
» #1366 「3連覇」も「悲願の初優勝」も今日はお預け! [続「とっつあん通信」]
ホームランがバカスカ出て 大味な印象の多かった今年の夏の甲子園。 しかし、最後の [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 17時48分
» 「駒苫 vs 早実」 両者一歩も譲らず引き分け再試合! [【しろうとサッカー研究所】]
いやぁ〜壮絶な投手戦でしたね〜
早実の斉藤君も素晴らしい投手とはわかっていましたが・・・いざ駒苫との対戦では打ち崩せるかと思っていましたが、凄い投球でした。(15回の最後の打者の本間君への投球は見事でしたね!)敵ながらアッパレでした
もちろん我が苫駒の田....... [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 18時45分
» 引き分け再試合。優勝の行方は… [かきなぐりプレス]
息詰まる投手戦が続いてきたが、8回表についに均衡が破れた。
駒大苫小牧の2番バッター三木がセンターにホームランを放り込んだ。これで1-0で苫小牧が早稲田実業をリードする。
好投手といわせる苫小牧・田中は7回までに7本のヒットを打たれながらも0点に抑えてきた。一方の早実の斉藤は打たれたヒットは1本だったが、2本目がホームランとなった。
8回の裏、早実もすかさず反撃。3塁のランナーが犠打で生還して1点とする。
9回表。苫小牧は得点できず。
9回裏。早実の打順はピッチャーの斉... [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 18時58分
» 決勝戦は決着つかず!!(駒苫vs早実) [I WILL BE ALRIGHT/ひでっくすのミサ虎ブログ]
高校野球決勝戦は、この大会の傾向の全く逆を行く壮絶な投手戦。 行き詰る大熱戦は、 [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 19時00分
» 壮絶投手戦 甲子園決勝 [mints life]
駒大苫小牧と早稲田実業の甲子園決勝。
駒大苫小牧 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
早実 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
駒大苫小牧の先発は菊地でしたが、3回途中からエース田中に交代。
そこから延々...... [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 19時32分
» 駒大苫小牧、早稲田実、譲らず再試合 [あれこれ随想記 ]
駒苫、早実譲らず再試合 延長15回1−1 (共同通信) - goo ニュース
>第88回全国高校野球選手権大会は20日、兵庫県西宮市の甲子園球場で決勝を行い、駒大苫小牧(南北海道)と早実(西東京)が互いに譲らず、延長15回1−1で引き分けて21日に再試合となった。決勝での引き分け再試合は1969年の第51回大会で松山商(愛媛)と三沢(青森)の延長18回0−0(再試合は松山商が4−2)以来、37年ぶり2度目。
行き詰まる試�... [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 21時21分
» 決勝が引き分け再試合になりました [関西屋店主の関西系野球ブログ]
予想もしない展開、そして結末は明日に持ち越される
大味な試合が多かった今大会最後に最大の壮絶な投げ合い
いい試合だった…
雨で順延が意外になかったのがここで日程変更とは思わぬ誤算
甲子園には魔物がいる…
決勝はさすがに見なければとスタンバイ
三連覇を目指す駒大苫小牧対初優勝を狙う早稲田実業
しかし7回まで0−0とは今大会ではめずらしい方では?
ヒット1本2本とかでしたねえ。塁は出てたけど。
8回の駒大先制ホー�... [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 21時29分
» 夏の甲子園決勝/ 駒苫vs早實は球史に殘る名勝負! [仙丈亭日乘]
駒苫と早實の試合は、まさに球史に殘る名勝負となつた。
延長15囘でも勝負がつかず、ついに引き分け再試合!
駒苫の夏3連霸か、早實の悲願の優勝か。
勝負は明日に持ち越された。 [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 21時31分
» ■[08/20]甲子園決勝戦、壮絶な投手戦の末・・・ [コレバナ〜裏ヨミ! ニュース・ダイジェスト]
夏の甲子園、15日目、3年連続夏の優勝を狙う駒大苫小牧対悲願の初優勝を狙う早実の決勝戦が行われ、延長15回の激闘の末、決着つかず、引き分け再試合となった。早実の先発は1試合投げきることが予想されるエース斎藤。対する駒大苫小牧の先発は予想に反して、菊地。駒....... [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 22時11分
» ■[08/20]甲子園決勝戦、壮絶な投手戦の末・・・ [コレバナ〜裏ヨミ! ニュース・ダイジェスト]
夏の甲子園、15日目、3年連続夏の優勝を狙う駒大苫小牧対悲願の初優勝を狙う早実の決勝戦が行われ、延長15回の激闘の末、決着つかず、引き分け再試合となった。早実の先発は1試合投げきることが予想されるエース斎藤。対する駒大苫小牧の先発は予想に反して、菊地。駒....... [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 22時12分
» 決勝にふさわしい甲子園 [++たかが野球 されど野球やねん++虎を想ふ]
駒大苫小牧 vs 早稲田実業 [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 22時18分
» 引き分け再試合 [しっとう?岩田亜矢那]
最近自分の母校が出場しない限り、滅多にTVでも観なくなった高校野球だが、この試合は観ちゃったな〜。
こまとまvs早実の夏の高校野球の決勝は、これぞ熱闘甲子園でしたね!
それにしても決勝戦くらい延長15回で打ち切らず、昔通りに18回まで、...... [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 23時04分
» 久々の名勝負!! [RED☆STADIUM]
今日は、久々にテレビの前から動けなかった・・・・。 本当に素晴らしい力と力の名勝 [続きを読む]
受信: 2006年8月20日 (日) 23時33分
» 【高校野球】壮絶な投手戦!決着つかず引き分け再試合・・・ [徒然にトラウマ]
駒苫小牧 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 = 1
早稲田実 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 = 1
駒苫・田中、早実・斉藤。
凄まじい投手戦。手に汗握る大熱戦!
3時間37分。一歩もTVの前から離れることができなかった。
試合中、何度も何度も背筋がゾクゾクした。
こういう試合を見ることができて本当に幸せだ。
早実の斉藤は延長15回、最後のバッター本間に対してな�... [続きを読む]
受信: 2006年8月21日 (月) 00時26分
» 【高校野球】駒大苫小牧vs早稲田実は引き分け再試合へ!! [ジュンの我流日記]
それぞれ1日1回ワンクリックしてください!ランキングにご協力をお願いできればまことにありがたいことであります!!
さて今回は、第88回全国高校野球選手権大会(日本高校野球連盟、朝日新聞社主催)の決勝が20日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行われ、73....... [続きを読む]
受信: 2006年8月21日 (月) 02時28分
» 甲子園決勝戦観戦1 [JOCV セブねっと]
球史に残る決勝戦の目撃者になった。
第88回 全国高校野球選手権大会決勝、『駒大苫小牧(南北海道)vs早稲田実業(西東京)』。
当初の計画では、甲子園観戦は昨日の準決勝のみで、今日は大阪を観光するつもりだった。でも、昨日の試合を観て、決勝戦の組み合わせが... [続きを読む]
受信: 2006年8月23日 (水) 03時12分
コメント
さざまるさん、TBありがとうございます。
今日はいいもの見れましたね。
明日はリアルタイムで観戦できませんが、きっとまた素晴らしい試合になる事を期待します。
ピッチャーの疲労を考えると、もしかしたら明日は打ち合いかもしれませんね。
投稿: HIDE-X | 2006年8月20日 (日) 18時41分
HIDE-Xさん、こんにちは。
私も明日は、観れるかどうか微妙なんですよね。
例え明日打ち合いになっても、斎藤投手と田中投手はともに今大会№1エースなのは間違いないですね。
投稿: さざまる | 2006年8月20日 (日) 19時09分